緑民商では、下記の通り経営対策の取り組みを行います。
2014.7.14(月)19:00~ 民主会館3階
2014.8.18(月)19:00~ 民主会館3階
会外より参加希望の方は、緑民商までご予約ください。
TEL:045-983-8101
2014.7.27(日)
13:00~
会場
十日市場地区センター
お話しする人
猪熊得郎さん
入会ご希望の方はこちらから
WindowsXPサポート終了・・・どうなる?どうしよう!緑民商 講演&学習会
201310.04
講師:戸塚民商 稲 昇 さん
プリンター… プロッタ-… プログラム… 会計ソフトは… セキュリティー… メールは… PC本体は…
●WindowsXPを使い続けるとどうなる?●アップグレードする際の問題点、注意点●アプリケーションソフトや周辺機器などのハードの対策●パソコン間のデータ移行の注意点など
日時 2013年10月31日(木)午後7時~9時
(参加申し込みは緑民商まで)
会場 横浜緑民主商工会
電話 045(983)8101
横浜緑民主商工会
横浜市緑区十日市場町872-2要求相談会のご案内
『業者のための相談会』ご案内
日時:
5月15日(日) PM1時~
5月18日(水) PM7時~
場所:民主会館の3階(下記地図参照)
緑民商事務所は2階です。
相談は無料です。(要予約)
予約TEL:045-983-8101
● こんな相談が寄せられています。
● 税金が払えなくて、分納するには?
● 税務調査があるけどどうすれば?
● 資金が足りないけど、どうすれば?
● パソコン記帳にしたいけど・・・
● 開業するには?法人にするには?
● 確定申告していなんだけど・・・
Copyright (C) 2009 Yokohama
すでに飲食業などの会員さんから「コロナの影響で、お客さんが来ない…」の声が聞こえています
。今後、他業種にも影響が広がると予想されます。国や横浜市・神奈川県など自治体に対して小規模
事業者が仕事・生活を続けていけるよう要望をしていきます。
ついては、皆さんの商売に新型コロナウイルスがどんな影響をもたらしているか、お知らせくださ
い。国や自治体に求めていく支援策の内容に生かしたいと思います。
現在利用できる施策は?
日本政策金融公庫『新型コロナウイルス感染症特別貸付』
融資の条件
最近1か月の売上が前年・前々年の同期と比較して5%以上減少している事(開業後1年たってい
ない場合は別条件)
利率
当初3年間0・46%、3年経過以降は1・36%(2020年3月17日時点の利率)
○小規模事業者である個人事業主の場合は当初3年間の利率0・46%の部分を後から返す(政府が実質無利子と説明している部分で『利子補給』と言う)3年目以降は基準金利になることに注意が必要
○法人の場合は売上が15%以上下がった小規模事業者だけが『利子補給』の対象
詳しくは日本政策金融公庫HPを参照
制度融資
新型コロナウイルスの影響で売上が減少した事業所に、別枠で受けられる保証協会付の融資制度があります(融資の種類によって条件が違います)
雇用調整助成金
雇用保険適用事業所で従業員さんを雇用保険に加入させている事が必要ですが、売上減少があって
も従業員を解雇することなく、雇用の維持を図った場合に、支払う給与の3分の2(上限従業員1
人1日当たり8,330円)を受給できます
横浜市による特別経営相談窓口
横浜市経済局や横浜企業経営支援財団(IDEC横浜)などによる特別相談窓口が設置されました
。市内の中小企業は利用できます
…仕事や生活で困ったら、気軽に事務所や近くの役員に相談してください。また、困っている業者
がいたら、「民商に相談してみたら」の一声を! 悩んでいるのは自分一人ではありません。みんな
で知恵を出し合って、営業と生活を守っていきましょう!
横浜緑民主商工会 緑区十日市場町872-2
(電話)045-983-8101
軽減税率・インボイス…
「知らなかった」ではすみません!
自営業の皆さん、税務署から軽減税率とインボイスについてのパンフレットが届いていませんか?
政府は、来年10月、消費税率が引き上げと合わせて軽減税率(複数税率)の導入を決めています。
「よんでもよくわからない」「まだ先の事だし」
…でも、そのままで大丈夫?
「知らなかった」では、損をします!
無料学習会を是非ご活用下さい
日時:11月07日(水)PM7~9時
会場:都筑公会堂 第1会議室
講師:井手民平(税理士・井手税務会計事務所所長)
参加費:無料
横浜緑民主商工会 緑区十日市場町872-2
(電話)045-983-8101
雇い止めにあってしまった、お金が無くて病院に行かれない、税金・国民保険料が払えなくて困っている、差し押さえられた…
…一人で悩んでいませんか?
仕事や暮らしのお悩み何でもご相談下さい。
一緒に解決策を捜しましょう!
日時:11月18日(土)PM4~6時
12月16日(土)PM4~6時
会場:みどりの診療所 多目的ホール
(緑区十日市場町915-14 十日市場駅下車徒歩10分)
https://goo.gl/maps/ns3XGx7nNZT2
連絡先:横浜北部社会保障推進協議会
電話045-981-7222
横浜北部社会保障推進協議会は、地域住民の健康と暮らしを守るために共同で運動しています。神奈川土建、建設横浜、みどりの診療所、年金者組合、新日本婦人の会、横浜緑民商、横浜北部地区労働組合連合会などが参加しています。
横浜北部社会保障推進協議会 緑区十日市場町915-14みどり野診療所内 (電話)045-981-7222
今年も早師走、不景気が続く中、民商にも深刻な相談が多数寄せられています。これは、中小自営業者だけに限りません。仕事や暮らしのあらゆる場面で、悩み、どこにも相談できずに途方に暮れている方がいるはず…
緑民商も参加する横浜北部社会保障推進協議会では、下記のとおり仕事と暮らしの相談会を行うこととなりました。
横浜北部 仕事と暮らしの相談会
日時 12月24日(土)午後2:30~4:00
会場 みどり野診療所 多目的ホール
緑区十日市場町915-14 十日市場駅下車徒歩10分
連絡先 横浜北部社会保障推進協議会 045-981-7222
横浜北部社会保障推進協議会は、地域住民の健康と暮らしを守るために共同で運動を進めることを目的として設立された団体です。横浜緑民主商工会のほか、神奈川土建横浜緑支部、建設横浜緑支部、みどり野診療所、年金者組合、新日本婦人の会、横浜北部地区労働組合連合会などが参加しています。
横浜北部社会保障推進協議会 緑区十日市場町915-14みどり野診療所内 (電話)045-981-7222
平成28年度補正予算による小規模事業者持続化補助金の募集が開始されました。
受付期間は平成28年11月4日から平成29年1月27日(当日消印有効)です。
小規模事業者持続化補助金は、事業計画に基づいて行う販路開拓(顧客を増やす・売上を伸ばす等)の取り組みに対し、必要経費の2/3、上限50万円を補助する、というもの。借入ではないので返済の必要がありません。
急きょ発表され、受付期間も短くなっていますが、自身の商売を発展させる事業計画を作り、チャレンジしてみませんか!?
詳細については民商事務所までお問い合わせください。
11/6(日)、第10回神奈川県商工交流会が行われます。
全体会は『こうやって商売を切り開く』と題したパネルディスカッション。鮮魚店や金属加工業、介護事業など、経営環境が厳しい中でも地域に根を張り、ネットワークで人と結びつき、商売を切り開いている4人の県内民商会員が話します。コーディネーターは、神奈川県異業種連携協議会の芝忠さんがつとめます。
分科会は二つ。
商売を持続発展させる『事業計画作り』や活用出来る『補助金』について交流する第1分科会。緑民商会員の寺門さんが、小規模事業者持続化補助金の採択を勝ち取った経験を報告します。助言者は中小企業診断士、上品忍さん。
大変な資金繰りの中、一括で払えない税金を分納する際の延滞税がぐんと安くなる『納税の猶予』『換価の猶予』についての第2分科会では、納税緩和措置を活用した実践例の交流を出発点に、税金・国保料の負担軽減を目指す運動の方向を考えます。助言者は税理士、佐伯正隆さん。
昨年参加した会員からは「仕事を休んでも行く価値がある」と、感想が寄せられました。聞けば経営の参考になることがたくさん詰まった商工交流会、ぜひみんなで参加しましょう!今から日程を押さえておいてください。
第10回神奈川県商工交流会
日時 11/6(日)開場9:30 開会10:00
名刺交換会16:00~18:00
会場 神商連会館(東神奈川駅下車 徒歩5分)
参加費 ¥500(資料代)、¥700(弁当代)
小規模事業者持続化補助金に挑戦した3人の内、2人の「利益を増やす事業計画」が採択になりました!『あきない塾』で意見交換しながら、事業計画作りを実践した成果です。
今後、計画実行に至るまでの手続きが少し大変ですが、事業計画実行に必要な費用の3分の2が補助され(返す必要が無い、上限50万円)、実質3分の1の費用で実行できます。2人の事業計画は、
Aさん:店舗看板をリニューアルして、同業他店には無い自店の魅力を発信する。来店したお客さんが利用するトイレを和式から洋式に改修する。
Bさん:自分の商売の魅力を迫力ある映像で出張営業するためのプロジェクター購入。
…どちらも、実行したら必ず利益が上がる、という保証はありません。しかし「何もしなければ現状が好転する事は無い」との思いで、忙しい営業の合間にあきない塾に参加、お互いの事業計画について意見を出し合い、客観的な視点も入れて事業計画を練り上げていきました。
「漫然としたものから説得力ある事業計画に練り直すことが出来、自分の目標がはっきりと見えてきた。第三者に、自分の商売にかける思いを理解してもらえるように表現するのは難しい。仲間に読んでもらい、意見を交わしながら、何度も書き直したことがよかった」と、Aさん。
皆さん、ぜひ『あきない塾』に参加してみてください。「お金は無いけどこんな事を試してみたい」という事がある方、補助金に挑戦してみては?一緒に頑張りましょう
夏の夜のピースパレード
いま国会では、日本を『戦争する国』にする『戦争法案』が審議されています
わたしたちは、この『戦争法案』の廃案を求める一点で、一大デモンストレーションを行います
青葉台の街を、平和の灯で照らしましょう!
サイリウム・ペンライトなど、光るものを持ってのご参加、大歓迎です
2015年7月10日(金)青葉台公園
青葉台郵便局横:通称きのこ公園 下記MAPマーク参照
18:30~集会 19:00~青葉台駅周辺をパレード(19:50終了予定)
呼びかけ人団体 (6/19現在)
神奈川土建一般労働組合横浜緑支部/建設横浜一般労働組合緑支部/みどり野診療所/よこはま健康友の会みどり野支部/横浜北部地区労/青葉台地域9条の会/緑区9条の会/全日本年金者組合青葉支部・横浜緑支部・都筑支部/原水協/新日本婦人の会青葉支部・緑支部・都筑支部/横浜緑民主商工会/日本共産党横浜北東地区委員会
賛同団体 (6/19現在)
社会科教科書問題を考える青葉区民の会
主 催 戦争法案反対ちょうちんデモ実行委員会
連絡先 横浜緑民主商工会
横浜市緑区十日市場町872-2
電話 045-983-8101
『あきない塾』は、商売の現状を把握し、売上・利益を増やすための事業計画を作り、実践していくことを目的に、継続的に行なっていきます。
今回は、実際に緑民商の仲間が作り実践している事業計画を参考に、事業計画の作り方を学ぶ予定です。銀行からの融資を受ける際にも必要不可欠な事業計画作成、ぜひご参加下さい。
7/14(月)19:00~ 民主会館3階
『経営力アップ交流会』は、仲間の商売を聞き、感じたことや悩みを参加者全員で交流し、商売の参考にすることを目的としています。
異業種の人から見た自分の商売など、普段気づかないことがたくさんあり、とても参考になります。「自分の商売の悩みを聞いてもらいたい」という人も募集中です。
『あきない塾』『経営力アップ交流会』ともに、参加者が多ければ多いほど色々な意見が聞け、充実した内容になります。
「売上が落ち月々の支払いが出来ない」「仕事は忙しいのに、資金繰りが厳しい」…悩みはみんな同じです。経営対策の取り組みに参加して、一緒に商売と暮らしを守り発展させていきましょう。
安倍自公政権は、国民多数の声を無視して、憲法解釈を変え集団的自衛権行使を容認する閣議決定を行いました。日本の若者がアメリカの戦争に動員される日が来るのか、これからの子どもたちは、『戦争の放棄』と教えられなくなるのか…
歴史の転換点である今こそ、戦争を知る世代から直に話を聞きましょう。
夏休みの1日、平和を考えるきっかけになればと思います。お子さんとご一緒に、ぜひご参加ください。
日時 7/27(日)13:00~
会場 十日市場地区センター
お話しする人 猪熊得郎さん
横須賀市在住 1928年(昭和3年)東京都日本橋生まれ
15歳で志願、シベリアから帰ってきたのは19歳。二つ上の兄は17歳で海軍予科練を志願。人間魚雷回天特攻隊白龍隊員として沖縄出撃途次戦死
戦争を知る世代として、平和祈念資料館はじめ各地で語り部活動を行う
中小業者の資金繰りを支える情報満載!
「全国商工新聞」(週刊・月500円)をご購読ください。
〒226-0025 横浜市緑区十日市場872-2